2008年3月17日月曜日

速報!これが、越文読解の模範解答だぁ!


宇根先生の最終講義では、4問の越文読解問題が出され、講義の中で、一部解説ございましたが、「やっぱし、日本語訳を読まないとシックリこない!耳から入った情報はすぐ忘れてしまう!」という私含めた劣等OBOGには朗報です。ここに、完全模範解答を速報掲載致します。
改めて日本語訳を精読してみますと、幸せってなにかなぁ?なんで、仕事をするのかなぁ?何のために人は生きるのかなぁ?をじっくり考えさせられる哲学的な問題文であり、これは、宇根先生が僕達に教師として、先輩として語り掛けたかったもののひとつなんだろう。。。って勝手に解釈しています。その証拠に、問1のアフリカ人、アメリカ人、インド人のHappiness価値感の文章は、僕が学生時代であった13年前の授業でも習った記憶があり、日本語訳を見て初めて気付きました。これを習ったから、僕は脇道に外れる事なく今まで来れたのかなぁ~。


長文読解問題(越文) ⇒⇒⇒
模範解答(日本語訳) ⇒⇒⇒
模範解答寄稿者は、宇根祥夫先生(V68卒)でした。。。


.

お便り from 宇根先生パーティー事務局


2008年3月8日(土)に開催されました宇根祥夫先生の最終講義&御退官パーティーに、多くの卒業生&現役生が、ご多忙の中、また、ご遠方より御参加いただきまして、誠に、ありがとうございました。都合により、御出席頂けなかった卒業生からも多くのメッセージを宇根先生宛てに頂き、事務局としても準備する上で、先生に対する皆様の熱い思いをヒシヒシと感じ、非常に、やりがいある企画運営ができました。
当日は、遠くはドイツ、ベトナム、北海道から御参加いただいた卒業生もおり、総勢150名ジャスト!が参加した大きなイベントとなりました。最終講義では、宇根先生から「ベトナム語と私」に関する60分の講義を頂き、最後は、現役授業さながらの越文読解講義も含まれており、遠い昔の学生時代を思い出させて頂きました。その後のパーティーは、先生を囲み、参加者全員の笑顔が飛び交う盛大なパーティーを開催することができました。
パーティーを終え、宇根先生からも、「教師をしていて良かった。今日は、良き一日となった。ありがとう!」っとお言葉頂けましたので、皆様のお陰で、大成功を収める事ができました。これは、宇根先生のお人柄、それに共感する皆様の御協力の賜物です。ここに、宇根先生パーティー事務局を解散致しますが、最後に、当日の皆さんの満面の笑み(ウッシシシスマイル)写真をどうぞ!どうも、みなさん、ありがとうございました。 from 宇根先生パーティー事務局一同
写真のリンクは右の矢印をクリック下さい ⇒⇒⇒
【注意】越南ネットに掲載した写真は、参加したみなさんからお寄せいただいたものです。ダウンロードして、個人の記念としてプリントアウトするのはご自由ですが、他のウェブサイトに転載、出版物への掲載、多量のプリントアウトを配布、あるいは販売するといった行為はご遠慮ください。著作権並びに肖像権に関する問題が発生する場合があります。問題発生時は、直ちに、掲載写真をCLOSE致します。(竹山正人V98)

.